ヘルスツーリズム認証事業
申し込み▶ ヘルスツーリズム認証事業▶ヘルスツーリズム認証
バディケアと300年目に復興した信州巡礼de正しく楽しく元気に健康歩行
対象者
大人から子供までトライできる日本遺産の信州上田をお坊さんと歩く。
プログラムの内容は?
最新科学で歩行のゆがみをその場で解析アドバイス!
歩行に気をつけながら現役のお坊さんの案内で巡礼へ出発!
3つの特徴

1、最新の科学と伝統の融合で、即時効果確認できる矯正歩行プログラム
2、安心安全にプログラムに集中できるようバディケアが歩行中フォローします。
3、歴史と四季折々の信州の路地裏は好奇心を満足させます。
思い出に、その時々の独鈷山・女神岳・田園風景、信州の鎌倉の風景や、お坊さんのありがたいお話が心に残るかもしれませんね。
※半年に一度や年に一度、繰り返し参加されることで、より健康な体を維持できます。
ここがポイント2 ~ 旅行業関連の皆様へ ~
このプログラムは単純に午前中のみとなります。
皆様のアイデア次第でいくらでもバリエーションが広がり楽しい貴重な思い出つくりになります。
長福寺でできる事(すべて事前のご予約となりますことご了承ください。)
・写経、数珠作り、お護摩参列体験、もっと歩きたい方のハードな巡礼など
タイムスケジュール

朝8時集合 上田駅
↓
別所線で移動:田園風景を楽しむ
↓
長福寺境内の縁舎へ
↓
諸々参加受付⇒バイタル測定、歩行解析、救世観音様のお参り、
↓
9:30~10:00ごろ出発式、記念撮影
↓
出発
↓
人数や年齢に応じて若干の歩行距離を調整します。
バディケア帯同
↓
12:00 巡礼終了⇒バイタル測定、歩行解析、救世観音様のお参り
12:30頃 解散式